とっちら

好きなことを取っ散らかします。

ストレングス・ファインダーやってみたらなんか恥ずかしかった

こんにちは。あっという間に2月になりましたね。今年の初めはやたら時間が過ぎるのが遅いなあ〜と思っていたけど、気づいたら12分の1が終わっていたということは、なんだかんだで今年もすぐ終わってしまうのでしょう。久しぶりのうるう年なのでちょっとわくわくしています。

 

yxmk.hatenablog.com

なかむらさんのこの記事を読みまして、ずっと気になってたしこれを契機にストレングス・ファインダーやっとくか〜!と思ってこれ買いました。

www.amazon.co.jp

昨年の半ばあたりで結構自己認識や価値観が揺らいだりもしていたからか、悩む選択肢もめちゃくちゃ多かった。時間あけてやってみるのもおもしろそうだな〜と思ったので、今回の結果をメモしておこうと思います。

1.共感性

あなたは周囲の人の感情を察することができます。彼らが感じていることを、まるで自分自身の気持ちであるかのように感じることができます。本能的に彼らの眼で世の中を見ることができ、彼らの見方を理解できるのです。(略)

まあ薄々くるかなとは思っていた。思っておりましたとも。ただこれ、めちゃくちゃ勘違いしてる可能性もなきにしもあらずというのが結構こわいとこだなとも思う。

2.学習欲

あなたは学ぶことが大好きです。あなたが最も関心を持つテーマは、あなたの他の資質や経験によって決まりますが、それが何であれ、あなたはいつも学ぶ「プロセス」に心を惹かれます。内容や結果よりもプロセスこそが、あなたにとっては刺激的なのです。(略)

 わかる。

3.個別化

「個別化」という資質により、あなたはひとりひとりが持つユニークな個性に興味を惹かれます。あなたはひとりひとりの特徴や個性を覆い隠したくないので、人を一般化したり、あるいは類型化することに我慢できません。むしろ、個人個人の違いに注目します。(略)

 よくわかる。共感性とこれって結構関わりがあるのでは?というかんじする。

4.収集心

あなたは知りたがり屋です。あなたは物を収集します。あなたが収集するのは情報――言葉、事実、書籍、引用文――かもしれません。あるいは形のあるもの、例えば切手、野球カード、ぬいぐるみ、包装紙などかもしれません。集めるものが何であれ、あなたはそれに興味を惹かれるから集めるのです。(略)

 わかるけど……なんか恥ずかしくないですか!?「知りたがり屋」って!いやわかるけど!

5.原点思考

あなたは過去を振り返ります。そこに答えがあるから過去を振り返ります。現在を理解するために、過去を振り返ります。(中略)初対面の人や新しい状況に直面すると、慣れるのにある程度の時間を必要とするでしょう。しかしその時間を取ることを心掛けなければなりません。(略)

 特に最後のほうめちゃくちゃよくわかる、というかんじ。ただこれ、あんまりよくないところかもなあと思っている部分だったので、少し複雑な気持ちになりました……。

 

こんなかんじだったんですけど、4つ目に収集心が出てきてるの見たときわりと笑っちゃいました。収集心って、なんかそんな……そんなのが上にきちゃうの!?分析思考とか達成欲とかかっこいい響きのやついろいろあるのに!?という気持ちだった。

でもこれね、英語になるとまた雰囲気が変わるんですよね。Empathy,Learner,Individualization,Input,Contextの5つ、って見ると結構違いません?なんかこっちのほうがいくらか正確なかんじがする。特に知りたがり屋→Inputの違いは大きくないですか?

 

5つ全部を眺めて思うのは、やっぱりトップでグイグイと言うよりはサポート側と言いますか、誰かあってこそといいますか。サブっぽい立ち位置のほうが活用できそうなものが多いかな。相手のそれぞれの背景を知って、それに対応していくとか。しかも収集心と学習欲があるから、それらが苦じゃないんですよね多分。やっぱり人間同士で関わることが好きなんだと思うので、そのへんは忘れずにいたい。

インタビューの文字起こしをしていることもあって、最近はインタビューすることや編集することへの興味が高まりつつあります。そして企業内なら人事も気になる。とは言えいろんな職種に興味があるから、少しずつでも全部体験できたらいいのになあと思いながら、ちょこちょこ地元でインターンに行ったりもしています。

『さあ、才能に〜』の本自体はまだほぼ読んでいないので、来週中には一通り読めるようにしたいなあ。そんでもうちょっとじっくり考えたい。ひとまず以上です。