とっちら

好きなことを取っ散らかします。

2018年3月

 3月のまとめです。

ひとり空間の都市論 (ちくま新書)

ひとり空間の都市論 (ちくま新書)

 

飛ばし読みした。わたしが興味あるのって都市じゃなくて都市に興味がある人だなと気づいた。

 

生きがいについて (神谷美恵子コレクション)

生きがいについて (神谷美恵子コレクション)

 

 つらかった日に泣きながら友人と話していたら友人がその場で買って贈ってくれた。読み途中。

 

るきさん (ちくま文庫)

るきさん (ちくま文庫)

 

 友人が貸してくれた、めちゃくちゃいい……。るきさんの自由さは周りをも自由にする自由さだと思った。いいなー……。友人えっちゃんとの関係性も非常によくて、ふらっとお互いに行き来できる関係。こういう友人のいる生活は幸福だなと思う。氷室冴子さんによる解説も、短いながら『るきさん』の世界をすごくよく表していていいなあと思いました。自分でも買おうかな。

 

暇と退屈の倫理学 増補新版 (homo Viator)
 

 買って読み進めている。國分先生、一人称俺なんですね……(よい)。

 

大丈夫、働けます。

大丈夫、働けます。

 

 タイムラインで何度か見ていて気になっていたので。バイトの面接を受けた帰りに、書店でぱらぱら見たら思っていたよりグッときてしまい、買った。大丈夫になりたい。

 

でも、ふりかえれば甘ったるく (PAPER PAPER)

でも、ふりかえれば甘ったるく (PAPER PAPER)

 

 知っている人が2名寄稿していたので買った、横書きでびっくりした。思っていたのとはちょっと違っていたけど、新しく好きだなと思う文章を書く人を見つけられてよかった。まだ読み途中。

 

緑の庭で寝ころんで

緑の庭で寝ころんで

 

 書評部分以外読み終えた。この著者の音楽に関する表現がほんとうに好きなんだけど、同じように感じている読者がいるんだなーと思った。この本に関連したnoteも書いた。

note.mu

 

・3月は、読みかけの本を読み終えたり、新しく本を仕入れたりした。退屈になることがこわかったので、それに備えた本選びをしてみた。結果わりと退屈にならずにすんだので正解だった。

・暇つぶしのひとつとして、つくりばなしというカテゴリで事実ではない話を書き始めた。これについて、小説を書いている友人が面白いと言ってくれたのがめちゃくちゃ嬉しかった。話を作るという形での感情の昇華があるんだなーとわかったので今後もやってみたい。

・note使ってる人と話して、あー使ってみたいなと思ったので、久しぶりにnoteを使い始めた。日記を書いたりしている

・先月「3月中にバイト決めたい」などと言っていたのですが決まりませんでした、まあのんびりやる。今年度いっぱいでケリつけようと思ってたことは全部終わらなかったんだけど仕方ないですね。持ち越すぞ。