とっちら

好きなことを取っ散らかします。

2019年3月

忙しい!!!!!!!!!!!!

理系向け就活サービスの記事制作に関わっていることもあり、就活解禁すなわち繁忙期になりうる、ということを、わたしは理解しておりませんでした……大アホなので……。

本を読み切ったりはできていない、というか仕事の疲労がヤバくて仕事以外で文章を読んで理解する余裕ありませ〜〜〜んという状態で、他人のツイートを愛しているこのわたしがTwitterのタイムラインさえ追えないようなときもあったのですが、なんとか倒れずにやっている。

労働時間は徐々に増えていて、時期にもよるけど忙しいときは時短勤務の人と一緒ぐらいにはなっただろうか。お賃金もね〜ありがたいことに相応に上げてもらえていると思います。マジありがて〜。こっちはもうひよっこだからうまいこと言いくるめたら払わなくてもすむのに、そういうことをしないだろう、というふうに、一緒に働いている相手に対して思えることは嬉しい。

3月にはnoteをちょこっと書いたりもしたが、あれはちょっと自分の中でいまいちで、今まで自分が思ってきた感情については正確に書けたが、その感情がはたして適切か、という点についてはあまり考えていなかった。それで、ある分野で働いている人たちに失礼な物言いになってしまったかもな……と思っていて、わりと反省している。

感情で書く文章は気持ちいいが(ノンストップで書けるし)、それを誰でも読める場所に出すべきか出さないべきか、というのはよりいっそう考えるようにしたほうがいいかもしれない、と思いつつある。

そうなると、月額課金のnoteとかで、そこまで言葉をきちんと精査できていないものについて書いて、「考え中」のログを残し、少しずつ少しずつ考えを進めていくようなことが必要なのではないかと思う。他人の目があったほうが続きを書こうかなという気持ちになりやすいので。

ただ、ろくでもないなと自分で思うものについてお金を払われると、申し訳なさが発生するので、そのあたりはどう対処していくかだなー。ろくでもないことを書く、ということを明言して買ってもらえばいいのだろうか。そこは制作過程の場として、実際きちんとまとまったら無料で出したいなと思っている。わたしのような、プロセスを知りたい人が買ってくれたらそれでいいのかも。

3月はめちゃくちゃ忙しくて、結果的にもっと自分の時間を確保しようと思うことになった。仕事も楽しいし好きだけど、もともとワーカホリック気味なところもあるので、意識的にコントロールしていかねばね。楽しいことは長く続けたい。

大学卒業してから1年が経ったと思うと感慨深い。4-5月はかなりつらかったはずだけど、一旦実家に帰るという決断ができて本当にえらかった。だんだん決めるのが上手になってきていて、よい傾向だぞ。

また来月もがんばっていこうね。