とっちら

好きなことを取っ散らかします。

2021年6月

早い……1ヶ月が早い!!

 もう1回借りてきて続きを読んだ。読みやすくてちょっと自分の関心からずれてるものを読むの結構いいなーと思ったのでこれからもやりたい……

 

special.tsogen.co.jp

 

完全に装画で選んだ本。三好愛さんの絵はパッと見たとき目にとまる。好感を持っている人の作品で、何度か三好さんがイラストを担当されていたので、これもいい本なのでは?と思って読んだ。

複数人の「白野真澄」の話が書かれていて、表題作が一番好きだったかな。この本でもちょこちょこ出てくるけど、気まずい嫌な感じを書くのが上手そうだなあと感じた。その「嫌な感じ」が、必ずしも悪い結果につながるわけではないところが意外性があってよかった。

作者の奥田亜希子さんは第37回すばる文学賞を受賞されてるようなんだけど、↑の本の作者、中島たい子さんも第28回で受賞されている。すばると相性がいいのかもしれない……と気になってきた。

すばる関連だと、Twitterでフォローしてる方のご友人が作者の、『天龍院亜希子の日記』も、文章の温度感がちょうどいい感じで好きだった。(文庫が出ていた!)

 書いてから思ったけど温度感ってあれか、ビジネス用語的な感じで、わたしが言いたいこととは違う意味になるんだろうか?文章の体温と言えばいいのか?平熱っぽい文章で好きです。

 

 この方の小説、以前読んだときも趣味とはちょっと違うかなと思ったんだけど、それを忘れて「好評だよな〜」と思ってちょこちょこ手にとってしまう。そしてやはり絶妙〜に合わない……。

ここは退屈迎えに来て』も以前読んで、それも「地方」像が微妙に自分のものとは違っているからかしっくり来ず。今回の本は描写されてる「地方」の嫌〜なところがわかるラインで、それはそれで嫌〜(好き好んでこれ読んで滅入りたくない)となった。他人事じゃないものを読むのって、余裕ないと無理だな。

地方・田舎モチーフのものは、自分が地方・田舎生まれなこともあり、どうしても複雑な気持ちになってしまうことが多い。作品は、共感できるかどうかだけが大事というわけではないとは思ってるんだけど。

『あのこは貴族』は映画化されましたよね。結構TLで好評だったけど、どんな感じなんだろう?うちのほうでは上映期間が短くて、ちょうど忙しくしていたので、興味はあったけど観に行けなかった。prime videoとかに入るといいな。

このインタビュー読んだ感じ、女と女の話なら、もしかして好きになれるかも?と思った。ご本人も好きなものなのかなと思うので。

suumo.jp

 

 読み始めたとこ。台湾で25万部売れた本。実話が元になっているとのことで話題になったそう。

タイトルはかわいい感じだけど、内容は少女が同じマンションに住む50代の教師に性的な虐待を受け……という話らしい(まだほんとに冒頭しか読んでいないから、詳細ページの情報)。すでに社会の金銭的な格差とか、「嫁に来た」人が学問を続けられなくなっている様子などが描かれていて、できれば全部読んでしまいたいな〜。

小説の中で杜甫とか孟子が引用されていて、これがその地域の小説では一般的なのだろうか……!?と驚いた。日本の小説だったらどういうことにあたるんだろう、枕草子とかを引用するようなこと……?そういう意味でも、さらっと読みやすいわけではないんだけど、異文化を感じておもしろい。

あとは漫画いっぱい読みました!

 

 1巻も買ってた漫画の2巻が出た!作者の高野雀さんは、たしか全然違うルートで知ってフォローしてたんだけど、自分がニュイを好きになってから(あれ……前に見た高野さんのこの絵、ニュイのメンバーじゃん!!!)と気づいたような。めちゃびっくりでした。漫画のメインは日常系(でいいのかな?)だけど、今回はミステリ展開っぽいのもあって、また違うよさがあった!続きも楽しみ。

 

 いつも読んでるやつが本になったので、続いてほしいし買った!comic walkerでまだある程度読めるかな。

comic-walker.com

 

 Twitterで試し読み3話ぐらいやってて(太っ腹!)、先の展開が気になったので買った。最近サブキャラのそれぞれの話がきちんと描かれてるやつが好きで……これも、主人公の同級生の話がそれぞれメインになる構成でよかった。

他人が羨ましがるものでも本人は言われるのが嫌な話があるのもいい(地球とフィオネ星の「ハーフ」の子の回)。いやでも羨望もあるけど、大半は勝手なイメージ付けの話だねその回は……。中高生とかがかるーく読むのにもよさそうだなと思ったが、大人になってから読むからそう思うのかな?

 

 久々に調子があまりよくなかったので、元気ハツラツじゃない人が主人公の漫画読みて〜と思って読んだ。将来の不安とかのシーンは自分にとってもリアルすぎてちょっと落ち込んだけど、こういう人が主人公の漫画があることっていいよね……。

 

TLで何度か見かけてて、すごい好評なんだな〜と思ってた。読んだらもうほんと……よくて……1巻だけとりあえず買ってたんだけど、即全巻買った……。

これも高校生の話で、かつ登場人物それぞれが大切に描かれていてえ〜〜好き〜〜〜〜。恋愛要素もあるけど、それ以上に友情の話が今のとこ好き。主人公がとにかくいいやつ……。最初はアーなんか読んでて恥ずかしくなっちゃうかもしんない!あとこういう学生の意地悪さ描かれるとしんどくて読めないかも!って思ったけど、ほんとに……主人公がいい子で……。なんかまっすぐさやピュアさに助けられることって、あるよね……。めちゃ推しです。続刊も買う。

 

 

今月は前半まで忙しくしていたぶん、もうこりゃ休まないとヤバそうだ!と思って(なんか日本語がよくわかんなくなってきてたので)、後半はほぼひたすら休んでいた。その間に、漫画を久しぶりにたくさん読んだけど、面白くてすごいね……。世の中にはこんなに面白い漫画が……。

結局回復のための休みで、あんまり勉強系のことはできなかったな。一定期間ガッとやったら一定期間ガッと休む!みたいなやり方のが楽(自然にできる)んだけど、あんまり自分の体には合わないから、そこそこやってちゃんと休む、を続けるほうがいいよねえとあらためて思った。そしてその中に勉強する時間を組み込む……。最近元気だったから楽しくて、ちょっとガッとやってしまったけど、そのやり方だと継続は難しいね。

とはいえ、だいぶ脳の体力みたいなのは戻ってきたと思う。インタビュアーが他の人とはいえ、インタビュー原稿書けてるぐらいだし……。(内容をある程度頭に保持・関連性見つける・文章にするをそんなに長くない期間でやる仕事なので、脳への負荷は小さくない仕事だと思う)

 

最後に全然関係ない話なんですが、MONSTA Xというグループが収録ビハインド出してるのを知って見たところ、それが良すぎて急にパフォーマンス動画をいろいろ見てるし曲を聴いてます。

youtu.be

もともと好きな収録曲はあったんだけど、パフォーマンスがなにぶん「強」く、これまでのタイトル曲も強めの印象だったからちょっと好みとはズレてるのかな〜と思ってたんですが、この収録風景見たらえっシンプルに歌うま〜、みなさん声結構柔らかいんだ!と気づき、急に曲の聞こえ方が変わるようになった……。サックスとかトランペットとか、楽器の音がいい曲、好き!

今回の活動は、リーダーのショヌさんがお休みなのが残念な点なんだけど、見てみると各ステージ細かい部分の踊り方が結構違ったりして、そういうのが大好きなのでアツい気持ちになりました。「monsta x gambler」で検索して……見比べて……パフォーマーとしてみなさんとてもいいので……。

ショヌさんもいらっしゃるパフォーマンス動画を貼って終わります。2つ目の衣装めっちゃ好きなんだ。

youtu.be